ドラクエ10 チャットスタンプ 使い方

ドラクエ10で遊んでると、ルームメンバーがかわいいチャットスタンプを使うことがあります。
あのスタンプってどうやって使うんだろう?
そう思って使い方を調べたら、よく使うセリフにセットすれば使えることが分かりました。その手順を記録しておきます。
Contents
ドラクエ10 スタンプ 使い方
ドラクエ10のスタンプの使い方を説明します。
メニューからさくせんを開く

メニュー画面からさくせんを開く。
いろいろ設定を開く

さくせん画面で、いろいろ設定を開く。
コミュニケーションの設定を開く

いろいろ設定画面で、コミュニケーションの設定を開く。
よく使うセリフ設定を開く

コミュニケーションの設定画面で、よく使うセリフ設定を開く。
セリフ内容変更を開く

よく使うセリフ設定画面で、セリフ内容変更を開く。
よく使うセリフ→タイプ→スタンプ

よく使うセリフの設定画面を開いたら、スタンプを使いたい場所にカーソルを合わせて、よく使うセリフ→タイプ→スタンプの順で選びます。
設定なしでボタンを押す

カーソルを設定なしでボタンを押す。
(スタンプリスト選択)を選ぶ

スタンプ一覧が表示されるので、(スタンプリスト選択)を選ぶ。上から2番目です。
けっていボタンを押す

スタンプを記憶させるためにけっていを押す。
よく使うセリフを呼び出す

よく使うセリフを呼び出す。
使いたいスタンプを選ぶ

スタンプ一覧が表示されるので、使いたいスタンプを選ぶ。
スタンプをチャット入力する

スタンプをチャット入力するを選ぶとルームなどでスタンプが使えます。
以上でスタンプの使い方の説明は終わりです。
[広告]エックス君冒険印章の特典アイテムコード付き
ドラゴンクエストX オンライン みんなでインするミナデイン! vol.7 (SE-MOOK) [ スクウェア・エニックス ]