当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

楽天市場

ドラクエ10 レベル上げ 7.0 ノーライフロード

2024年9月16日

元気タイム総獲得経験値4,491,882ポイント。

ドラクエ10のバージョン7.0のマップに出現するノーライフロードでレベル上げをフレンドさんと一緒にしてきました。獲得経験値は449万1882ポイントでした。

用意するアイテム

元気玉、料理(+30%)、まほうのせいすい(緊急用)、エンゼルスライム帽(115以下のキャラの場合)

ノーライフロード 構成

構成は賢者・竜術士・スーパースター・仲間モンスターのやみしばり。

ノーライフロードでレベル上げをした時の構成は、

自分・賢者
フレ・竜術
サポ・スパ
やみしばり

という構成でした。

サポ3でレベル上げする場合は、やみしばり・片手バト・扇スパがオススメです。

ノーライフロード サポ厳選(2024/8/2追記)

サポート仲間を雇う時の詳細画面

ノーライフロード用のサポとして、攻撃魔力の高い片手バトマスさんを雇うのがオススメです。

理由は、ギガスラ・ギガブレイクは、チカラと攻撃魔力の合計値に応じてダメージが増えるからです。従って、攻撃魔力が500を超える片手バトマスさんがいれば即仲間にした方が良いです。

酒場で検索する時は、バトマス・片手・即死★★・炎耐性★にすることで、即死100・炎耐性の高いノーライフロード特化の片手バトマスさんがヒットします。

ヒットしたバトマスさんの中から攻撃魔力で厳選するという感じです。

他にも、光ダメージに補正がついてたり、ゾンビダメージに補正がついてたり、MP消費なし補正がついてるバトマスさんもオススメです。

ノーライフロード やみしばり

ノーライフロードでレベル上げをする時に仲間モンスターの『やみしばり』は必須です。

スキルの振り分けや、装備するバッジなどについて紹介します。

やみしばり スキルふりわけ

やみしばりのスキルふりわけリスト

ノーライフロードを効率よく倒すためには仲間モンスターの『やみしばり』をパーティーに編成する必要があります。

スキルふりわけは

冥府の邪法Ⅱ50ポイント
亡者の呪縛Ⅱ50ポイント
オノⅡスキル適当
闇の怨念32ポイント
すばやさアップ40ポイント

このような内訳で割り当てました。(上図参照)

やみしばりのレベルが低いせいなのか、すばやさを上げてもノーライフロードの方が早く行動をする。

でも、やみしばりに早く行動してもらうためにすばやさを上げてます。

やみしばり スキルふりわけ(2024/8/2追記)

仲間モンスター「やみしばり」のスキル振り分けリスト

やみしばりのスキル振り分けですが、やみしばりがカンスト(Lv50+15)した事で上の画像のようにステータスが上がりました。

冥府の邪法Ⅲ60ポイント
亡者の呪縛Ⅲ60ポイント
オノⅢスキル19ポイント
闇の怨念Ⅱ 50ポイント
すばやさアップ40ポイント

やみしばりのレベルが上がったことで、自キャラがレベル上げで死ぬことは殆どなくなりました。

やみしばり 使用とくぎ設定

やみしばりの使用とくぎ設定画面。冥府のひかり、呪縛、嘆きの霧にチェックを入れている。

やみしばりの使用とくぎ設定は

冥府のひかり
呪縛
嘆きの霧

にチェックを入れます。

やみしばり フリーバッジ

やみしばりに装備させているフリーバッジ

やみしばりに装備させているフリーバッジは

やみしばり・壱
ニードルマン・壱
キングスライム・壱
フォステイル・壱

の4つのバッジです。

やみしばりのバッジは状態異常成功率+100%アップなので装備しておきたい。

ニードルマンのバッジはマヒ時に+200ダメージなので装備しておきたい。

キングスライムのバッジはザオラルが使えるようになるので便利です。ちょくちょく死ぬので重宝する。

フォステイルのバッジは『深淵のバラッド』という必殺を使います。MPが徐々に回復するので重宝します。おまけで呪文速度も速くなります。

深淵のバラッドが発動したことでパーティー全員にMPが少しずつ回復&すばやく呪文をとなえられる効果が付与した。

ノーライフロード 耐性

ノーライフロードがザラキーマを詠唱した瞬間を撮影した画像。

ノーライフロードが使ってくる呪文は、ザラキーマとメラゾーマの2種類。そして魔力覚醒も使います。

必要な耐性は

即死ガード(必須)
炎減 or 呪文減

以上の2種類の耐性が必要です。

ノーライフロード 場所

ノーライフロードがいる場所を地図に黄色の枠で囲った画像。2か所ある。

ノーライフロードが居る場所は2か所。E2付近とA4付近です。

星封の結晶で、メネト地方のラランブラ山道・神殿前に移動して狩場へ向かいます。

ノーライフロード サポ3 玉給(2024/8/2追記)

総獲得経験値5138310P

ノーライフロードをサポ3でレベル上げした時の玉給は5138310Pでした。

構成は以下の通り

自分:僧侶・槍装備
仲間:やみしばり
サポ:片手バト
サポ:扇スパ

関連記事

玉給1100万以上が出るモンスター情報 (傭兵)

なかまを探す画面で玉給1100以上を売りに出しているプレイヤーリスト

玉給1100万以上が出るモンスター情報についてシェアしておきます。(2024/9/16追記)

メニューのさくせんから、

→ なかま
→ なかまをさがす
大目的 → 育てる
中目的 → レベル上げ

このように選ぶとデュラハーン(バージョン5.1のモンスター)のレベル上げ傭兵を雇う事が可能です。

ゴーレムタクシーの上位互換的なレベル上げ方法だと考えると理解しやすいかと。

レベル上げにゴールドを払いたくないという場合、以下の情報を参考にしてみると良いかも。

自分の場合は、お陰様で全職業130以上になったのでデュラハーンでレベル上げする必要性がないので試していません。

サブキャラがバージョン4で止まってるので、気が向いたらデュラハーンのレベル上げを試してみようかなと考えてるところです。

とりあえず、レベル上げをしたいと思ってる方に耳寄りな情報を伝えられればと思ってシェアしました。


【新品】 ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-7 -Switch Nintendo Switch 倉庫S

ドラクエ10特集

楽天ウェブサービスセンター