ドラクエ10 ガーディアンの宝珠集めをしてきました

ドラクエ10でガーディアンの宝珠集めをしてきました。
この記事では、ガーディアンの光の宝珠を落とすモンスター、宝珠を獲得した狩場、その狩場への行き方を紹介しています。
宝珠集めの基礎
宝珠集めをする際に知っておきたい宝珠集めの基礎を項目ごとに説明します。
宝珠のドロップ率
宝珠のドロップ率は、『強いモンスターの方が落としやすい』と公式で発表されています。
宝珠の香水を使わずに集める場合は、レベルの高いモンスターを倒した方が良いでしょう。
宝珠の香水

宝珠集めにあると便利なアイテムは、『宝珠の香水』です。使うとドロップ率が高くなる優れものです。
宝珠の香水は、うつしよの金箱・うつしよの銀箱から入手するのが主な入手方法です。
他にも、交換屋メリーポコにプレゼントチケット2枚を渡して宝珠の香水と交換する方法やモンスターバトルロードなどでの入手方法もあります。
また、宝珠集めをする時間によって、宝珠のプチ香水(30分)、宝珠のプチプチ香水(10分)などを使い分けるのが良いでしょう。
プチ系香水は、上位香水を持った状態でカジノで交換可能です。例えば宝珠のプチ香水を入手したい場合は、その上位アイテムである宝珠の香水と交換します。
ガーディアン 光の宝珠

ガーディアンの光の宝珠は全部で5種類。
ドロップするモンスター、狩場、狩場への行き方について紹介します。
ガーディアンの閃き

ガーディアンの閃きは
しにがみのきし
さまようよろい・強
が、ドロップします。
しにがみのきし 狩場
しにがみのきしの狩場は、ゲルヘナ幻野がオススメです。
狩場の行き方
狩場の行き方は、
ルーラストーン
→ アビスジュエル
→ ゲルヘナ周辺
→ 大審門
→ ゲルヘナ幻野
ルーラポイントの大審門からゲルヘナ幻野に出て、南方向へ移動するとしにがみのきしが居ます。
果てなきブーストオーラ

果てなきブーストオーラは
ヘルジュラシック
ジェイドウォリアー
が、ドロップします。
ジェイドウォリアー 狩場
ジェイドウォリアーの狩場は、エルトナの混沌です。
狩場の行き方
狩場の行き方は
ルーラストーン
→ エテーネルキューブ
→ 神話の時代
→ 風樹の台地
→ エルトナの混沌
ルーラポイントの風樹の台地(エルトナの混沌)から、南方向へ移動するとジェイドウォリアーが居ます。
ブラスターフィストの極意

ブラスターフィストの極意は
ヘブンバルーン
メカバーン
が、ドロップします。
ヘブンバルーン 狩場
ヘブンバルーンの狩場は、豊穣の密林がオススメです。
狩場の行き方
狩場の行き方は
ルーラストーン
→ 魂の燭台
→ 深翠の試練場
→ 命脈の神殿
→ 豊穣の密林
ルーラポイントの命脈の神殿(豊穣の密林)から、西方向へ移動するとヘブンバルーンが居ます。
天光連斬の極意

天光連斬の極意は
アッシュリザード
スライムナイト・強
が、ドロップします。
スライムナイト・強 狩場
スライムナイト・強の狩場は、デスディオ暗黒荒原です。
狩場の行き方
狩場の行き方は
ルーラストーン
→ アビスジュエル
→ 大魔王領
→ 練習スタジオ
→ デスディオ暗黒荒原
ルーラポイントの練習スタジオ(デスディオ暗黒荒原)から、南西方向へ移動するとスライムナイト・強が居ます。
プラーナソードの極意

プラーナソードの極意は
かげのきし
あかつきの神兵
が、ドロップします。
あかつきの神兵 狩場
あかつきの神兵の狩場はラランブラ山道がオススメです。
狩場の行き方
狩場の行き方は
星封の結晶
→ メネト地方
→ ラランブラ山道・神殿前
→ ラランブラ山道
ルーラポイントのラランブラ山道・神殿前からすぐの場所にあかつきの神兵が居ます。
シンボルは2つのみですが、即湧きするので宝珠集めをするのにオススメです。

【特典】ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-7 Switch版(【同梱購入特典】ゲーム内アイテム(黄金の花びら×10))