当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【Andaseat(アンダシート)】

ドラクエ10 レグナード4 サポ3 パラディンで攻略

レグナード4討伐報酬の常闇の砂4個を獲得する主人公

ドラクエ10常闇の聖戦のボスモンスター『レグナード4』をサポ3、自分パラディンで攻略しました。

復帰してからなかなかレグナードに行く機会がなかったんですが、数年ぶりにレグナードをやるとパラディンの必須テクニックの咆哮押しさえもすっかり忘れてしまってましたw

他にも、レグナードの歩数とか、はげしいおたけびの防御方法とか、すべて忘れてしまってました😜

そのせいで、パーティーが壊滅状態に陥って大変なことになりましたが、サポが強かったお陰で一発で討伐できました👍

流石俺・・・ではなく、流石レベル上限が130になったサポw

実装された2015年の事を思い出すと、随分と楽に倒せるようになりましたね。これで常闇の武器集めが捗ります😀

レグナード 耐性 パラディン

パラディン(主人公)の耐性情報
スキル必要耐性
シャイニングブレスブレス・封印
ダークネスブレスブレス・呪い
裁きの雷槌マヒ

レグナード討伐に必要な耐性は

ブレス:60以上が望ましい
封印:100必須
マヒ:100必須
呪い:100が望ましい

この4つが必要です。

レグナード パラディン 装備

パラディン(主人公)の装備詳細

パラディンの装備は、完封レベルの重さがあればサポ討伐できます。

実際、自分が装備してる騎神セットは2015年に実装された装備ですから、重ささえあればどうとでもなります。

2023年だと装備は更に強くなっており、魔衛隊士セットだとおもさ錬金がついてなくてアクセサリー未完成でも押し勝ちになるので誰でもパラディンでサポ討伐できるようになっています。

重さチェッカー

レグナード4 サポ構成

レグナードと戦う主人公パーティー

レグナード4のサポ構成は、

魔法使い
僧侶
海賊

で討伐しました。

サポ 魔法使い

サポ魔法使いの耐性一覧

サポ魔法使いの耐性は、マヒ100、封印100、呪い100、雷49でした。

サポ 僧侶

サポ僧侶の耐性一覧

サポ僧侶の耐性は、ブレス100、マヒ100、封印100、でした。

今思うと、雷100の方が良いですよね。裁きの雷槌のスリップダメージで僧侶が死んだら凄く困るし。もし僧侶にブレスをしてきたらパラディンがにおうだちで対処すれば問題ないですし。

ともかく、封印・麻痺さえあれば適当にサポを選んでもレグナード4に勝てるくらいサポート仲間が強くなってるということです。本当に凄いですよね。流石レベル130は訳が違うw

サポ 海賊

サポ海賊の耐性一覧

サポ海賊の耐性は、雷100・麻痺100・封印100・呪い100でした。

後衛がレグナードに近づくことは殆どないので(あったけど)、雷100を優先した方が良いです。

海賊スキル『スタン弾ショット』でショック状態になったレグナード

海賊スキル『スタン弾ショット』は、レグナード4にショックを与えられるのでかなり強い。

そして、海賊の何が強いかって言うと砲撃ですよね。

海賊の砲撃は海賊本人が死んでもガンガン打ちまくるのでチート級に強い。レグナード4ですら3分~4分くらいで倒せるのは海賊が強すぎるからだと思う。

魔法使いの場合は自身が死ぬとメラゾーマを発射できないからね。死んでも攻撃を続けるとかチートすぎるw

パラディン 立ち回り

レグナード戦では、パラディンの立ち回り方ひとつでパーティーが全滅するかどうかが左右されてしまいます。

そうならないために、パラディンが覚えておくべき立ち回り、知識について記録しておきます。

開幕 大ぼうぎょ

大ぼうぎょをする主人公

開幕は前に出て大ぼうぎょをします。

自分がタゲだった場合、大ぼうぎょをしておけば死ぬことは防げます。

タゲが後ろだった場合、すぐにキャンセルしてレグナードを押しにかかります。

HP75%~50%で怒り状態の時

レグナードが『はげしいおたけび』で主人公を攻撃している

レグナードは、残りHP75%~50%で怒り状態の時は通常攻撃をしてこないので、ギリギリまで押し込むことができます。このことを知っておくとテールスイングの時にジャンプ回避して堅陣の温存ができます。

詳しい行動パターンについては

レグナード 行動パターン(外部サイト)

こちらのページを参考にするのが良いです。

正味、行動パターンを覚えてなくてもパラディンはどうとでもなるので全部覚えなくても全然問題ないです。

咆哮押し やり方

レグナードが竜の咆哮を仕掛けてこようとしている時にレグナードを押す(咆哮押し)主人公

咆哮押しのやり方ですが、レグナードが竜の咆哮を使ってくる直前に棒立ちで立ち止まります。その状態になったら押すのをやめます。そして、レグナードが『竜の咆哮』を使って来たら再び押し始めます。

そうすると、竜の咆哮を食らってダウンしても押し状態が維持されるのでラインが下がることなく後衛が安全に攻撃を続けられます。

注意すべき点は、竜の咆哮という吹き出しが出た時にレバーで押す事です。オートランで押すとレグナードがすり抜ける場合がありますのでレバー操作でレグナードを押すようにします。

まもりのたて

レグナードが竜の咆哮を仕掛けてきた。

まもりのたてを使っておくことで、竜の咆哮を50%の確率で防ぐことができます。

復帰後初のレグナード討伐

レグナード4にとどめを刺した魔法使い

復帰後初のレグナード討伐は、めちゃくちゃでしたw

自分、僧侶、海賊死亡、魔法使いは生存しているが残りHP1という状態からマヒャデドスをレグナードにお見舞いしてとどめを刺してギリギリ勝利w

危ない危ないw

勝利したとはいえこんな状態では納得いくはずもないのでリターンマッチを仕掛けまして、2回目は2分55秒21で(サポが)倒しました。

レグナード4の討伐タイム2分55秒21

サポート仲間の動きについて

サポート仲間は初戦はサポート仲間で、パラディンで壁まで押していても近づいて来てレグナードの攻撃に当たって死んだりします。

それがきっかけで陣形が崩れて全滅することもあります。ですので、討伐タイムが2分55秒で倒せたとか書いてますが、サポート仲間の動きがまともじゃなかった場合は何回かやり直すことはあります。

もちろん、自分のミスが原因で死んで結局全滅ということもあります。

レグナード 報酬

レグナードの報酬は

レグナード1:常闇の砂1個
レグナード2:常闇の砂2個
レグナード3:常闇の砂3個
レグナード4:常闇の砂4個
レグナード5:常闇の砂5個

レグナードの強さと同じ個数がもらえます。

サポ周回するなら4が良いでしょうね。5はちょっと倒せる気がしないw