当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

楽天市場

ドラクエ10 常闇装備 武器

2024年2月14日

ドラクエ10常闇装備・武器コレクション画像。

未入手の常闇装備・武器に関しては随時追加更新する。

2024年2月14日に常闇シリーズコンプしたので更新終了。

常闇装備・武器の入手方法

マティルの村の交換屋テゼに話しかける主人公

常闇装備・武器の入手方法は、マティルの村の廃村にいる交換屋テゼに常闇の砂30個と交換したい装備・武器の黄金の飾り素材を持って行けば交換してくれます。

常闇の砂の入手方法は、常闇の竜レグナードを討伐することで得られます。常闇の竜レグナード1を倒せば1個、常闇の竜レグナード5を倒せば5個、強さに応じた数だけ常闇の砂を獲得できます。

黄金の飾り素材は、旅人バザーで入手できます。他の入手方法は、ピラミッド1~6をクリアした報酬をヤヨイに鑑定してもらうと低確率で獲得するか、道具鍛冶職人になって自作することで獲得可能。

常闇シリーズは全17種あり、武器15種、盾2種で構成されている。実装当時、常闇の鎌はなかった(鎌が未実装だった)ので、新武器が実装されることで種類は追加される模様。

常闇シリーズを何もない状態から遊び始めてコンプリートさせる場合、常闇の砂を510個集める必要があり、毎日常闇の竜レグナード4を討伐するなら128日(約19週間≒約4か月)を要する。

常闇の竜レグナード5を毎日討伐した場合は、102日で常闇の砂を集め終わる。

常闇装備のドレスアップ方法

メギストリスの都のドレスアップ屋で常闇の大剣をドレスアップしてもらった主人公

常闇装備のドレスアップ方法は、メギストリスの都おしゃれストリートにあるドレスアップ屋へ行って、ドレスアップしたい装備・武器と、常闇の装備・武器を渡せばドレスアップしてもらえます。

ドレスアップをしてもらう時は、ドレスアップをいったん解除する必要があります。

入手した常闇シリーズ

入手した常闇シリーズは以下の通り。入手順に画像付きで紹介しています。

常闇の大盾

常闇の大盾を装備する主人公。撮影場所は自宅の中。

常闇の大盾は、2018年10月13日に入手した。

記念すべき常闇シリーズ初となる装備。パラディンのステータスともいえる装備だったし常闇の竜レグナードの実装当時から欲しい一品だった。念願かなってようやく入手。

常闇の竜レグナード4は2015年11月11日に討伐済み。強さ5は未討伐。

常闇のハンマー

常闇のハンマーを掲げる主人公。撮影場所は自宅前。

常闇のハンマーは、2018年10月27日に入手した。

常闇シリーズ2番目に入手。パラディンの装備ハンマーと大盾が揃ったことでレグナード周回のやる気がアップした。

常闇のツメ

常闇のツメを装備する主人公。撮影場所は自宅前。銀マスク猫も後ろに見える。

常闇のツメは、入手日不明。

常闇シリーズ3番目に入手。聖守護者の紅殻魔スコルパイド討伐にまもので行ってたのでツメが欲しくて交換。

紅殻魔スコルパイド3は2019年2月5日に討伐済み。強さ4は未討伐。

常闇の弓

常闇の弓を装備する主人公。撮影場所は自宅前。

常闇の弓は、2019年3月17日に入手した。

常闇シリーズ4番目に入手。聖守護者の紅殻魔スコルパイド討伐に道具使いでも出動していたので交換した。

常闇のつるぎ

常闇の片手剣を右手に持つ主人公。撮影場所は自宅前。

常闇のつるぎは、2019年4月21日に入手した。

常闇シリーズ5番目に入手。ダークキングで出動していた戦士の片手剣をドレスアップさせたくて交換。

ダクキン4は2017年1月26日に討伐済み。強さ5は2023年11月23日に討伐済み。

常闇の大剣

常闇の大剣を両手で持つ主人公。撮影場所は自宅の中。

常闇の大剣は、2023年11月27日に入手した。

常闇シリーズ6番目に入手。常闇の竜レグナード4をサポ討伐できたことで常闇の砂が30個を超え、大剣戦士でよく遊ぶので大剣と交換することに。

常闇の短剣

常闇の短剣を掲げる主人公。撮影場所は自宅前。

常闇の短剣は、2023年12月3日に入手した。

常闇シリーズ7番目に入手。

常闇のやり

常闇のやりを掲げる主人公

常闇のやりは、2023年12月10日に入手した。

常闇シリーズ8番目に入手。

常闇の杖

常闇の杖を掲げる主人公

常闇の杖は、2023年12月17日に入手した。

常闇シリーズ9番目に入手。

常闇シリーズ全17種の半分以上をコレクションしたことになる。残り8種を集めるのに60日が必要。金宝箱の中からも常闇の砂が出るので若干早くなりそう。楽しみ。

常闇の鎌

バトルポーズ改のしぐさで常闇の鎌を右手に持つ主人公

常闇の鎌は、2023年12月23日に入手した。

常闇シリーズ10番目に入手した武器。

鎌の形が鷹のクチバシのような形でカッコいい。

常闇のオノ

バトルポーズ改のしぐさで常闇のオノを両手で持つ主人公

常闇のオノは、2024年1月10日に入手した。

常闇シリーズ11番目に入手した武器。

ごつい見た目でカッコいい。

常闇のムチ

武器を掲げるのしぐさで常闇のムチを右手に持つ主人公

常闇のムチは、2024年1月10日に入手した。

常闇シリーズ12番目に入手した武器。

とげとげルアーかな?って思う見た目でなかなかユニーク。

常闇の盾

常闇の盾を左腕に装備する主人公

常闇の盾は、2024年1月28日に入手した。

常闇シリーズ13番目に入手した防具。

盾としてはやや小さめに見えるが見た目はカッコいい。

常闇のおうぎ

常闇のおうぎを右手に持って掲げる主人公

常闇のおうぎは、2024年1月28日に入手した。

常闇シリーズ14番目に入手した武器。

左右非対称の扇は珍しい。

常闇のこん

常闇のこんを右手に持って掲げる主人公

常闇のこんは、2024年1月28日に入手した。

常闇シリーズ15番目に入手した武器。

棍は滅多に装備しないから出番があるかどうか😜

常闇のブーメラン

常闇のブーメランを右手に持って武器を掲げるの仕草をする主人公

常闇のブーメランは、2024年2月4日に入手した。

常闇シリーズ16番目に入手した武器。

めっちゃカッコいい!こんなにカッコいいんだったらもっと早く交換しておけばよかった🤣

常闇のスティック

常闇のスティックを右手に持って掲げる主人公

常闇のスティックは、2024年2月14日に入手した。

常闇シリーズ17番目に入手した武器。

ついに常闇シリーズ武器防具の全てを集め終わった。長かった。

常闇シリーズコンプまでのレグナード討伐数

常闇の竜レグナードの詳細情報

常闇シリーズコンプまでのレグナード討伐数は631匹でした。多くのフレンドさんたちと一緒に討伐した思い出がよみがえります。

レグナードに通うのは今日で卒業ですが、後はレグナード5の討伐が残ってるので頑張ろうと思います。

[広告]

【特典+他】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版(【購入封入特典】ゲーム内アイテム「ゴシックコート・赤」+【購入封入特典】ゲーム内アイテム「戦士のゆびわ」1個+他)

ニンテンドースイッチ特集

楽天ウェブサービスセンター