当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【Andaseat(アンダシート)】

ドラクエ10 クエスト776 竜術士の謎

クエスト776『竜術士の謎』のクリア画面

ドラクエ10のクエスト776『竜術士の謎』をフレンドさんとクリアしました。

人間は誰でも自分が得をすると気が付けば、得をするために動くのが普通だけど度を過ぎると醜いものだ。

クリアに要した時間は17分。ボス戦は無し。

クエスト受注場所

クエスト受注場所は、ラギ雪原の竜術士の家。

行き方は、ルーラストーンでラギ雪原・竜術士の家へ飛べばクエスト受注場所に移動できる。

竜術士の家 アスパ

竜術士の家にいるアスパに話しかける主人公

竜術士の家にいるアスパに話しかけるとクエスト受注します。

アスパに話しかけると、竜術士について調べてみませんか?と打診される。

クエスト受注後の流れ

クエスト受注後の流れは項目ごとに画像付きで記録しています。

東の集落の廃屋入口を調べる

廃屋入口を調べる主人公

ラギ雪原東の集落の廃屋入口を調べると、アスパがやって来て入口をふさいでいる石柱を魔法で壊そうとするが失敗する。

するとアスパは、ひかりの石とまりょくの土を1つずつ持ってきてくれないか?と頼んでくる。魔力を増幅させれば石柱を壊すことができるらしい。

ひかりの石 まりょくの土を1個ずつ買う

素材屋でひかりの石1個とまりょくの土1個を購入する主人公

素材屋で、ひかりの石、まりょくの土を1個ずつ買う。クエスト受注前に用意しておくと便利だとここで気付くが時すでに遅し。

廃屋入口を調べる

ひかりの石とまりょくの土を持った状態で廃屋入口を調べる主人公

ひかりの石とまりょくの土を持った状態で廃屋入口を調べると、アスパが話しかけてくるのでひかりの石とまりょくの土をアスパに渡す。

すると、入り口をふさいでいた石柱が崩れ去り廃屋の中へ入ることができる。

廃屋の本棚にある本を全て読む

廃屋の中にある本棚の本を読む主人公

廃屋の本棚にある本をすべて読むと、アスパがここにはもう手掛かりがなさそうですといって廃屋の外へ出るように促してくる。

廃屋の外に出ようとするとルーインがやって来る

廃屋の外へ出ようとするとルーインがやって来る

廃屋の外に出ようとするとルーインがやって来るので、日記に書かれていた内容をルーインに伝える。

すると、バウギスなら何か知ってるかもしれないということで、竜の棲み処へいくことに。

竜のすみか バウギスに話しかける

バウギスに話しかける主人公

竜のすみかにいるバウギスに話しかけると、用件を伝えるよりも先に、バドリー岩石地帯の南にあるバドリアル石室から邪悪な気配を感じるから様子を見に行ってくれないかと頼まれる。

バドリアル石室に入るとクエストクリア

バドリアル石室に入った主人公とアスパ、ルーインの3人は謎のバケモノと対峙する。

バドリアル石室に入るとクエストクリア。

石室に入った直後、謎のバケモノが出て来たのでボス戦か?と思ったら、すんでのところで竜術士ランジェが現れて退治してくれる。